会社で起きる問題

レシピ語と会社の曖昧さ回避

会社で起きる問題

【目分量の文化】『レシピ語』なるものから学ぶ、会社の共通言語作り

2021/5/21  

日本には「曖昧な言葉」がはびこっている! その代表格である料理に使われる言葉たち。 慣れている人にとっては「そんなのはっきりさせる必要ないでしょ~」と思うかもしれない。 でも、もし会社で同じことが起こ ...

お金は血液

会社で起きる問題

【お金は血液】巡らないとはたらかない!お金の流れをつくると動く!

2021/5/5  

『お金は血液』 地域でも組織でも個人でも、お金がないところは非常に“はたらき”が鈍くなる。 まるで血の通わなくなった指先のように、感覚をなくし動かない。 酸欠状態の脳のように、新しいイノベーションも起 ...

戦略の曖昧は厳禁

会社で起きる問題

【組織のキャリア】曖昧な目的~『戦略』を勘違いしたら力は5割!?

2021/4/4  

会社での「戦略」策定はとても大切。 なぜなら、社員がどこに向かえばいいかを示す指針だから。 社員が主体性を増すほどこの重要度は高くなる。 自立人材に高いモチベーションで働いてもらうには、トップの方針の ...

指示の正解はない

会社で起きる問題

【自己分析・思考特性】その指示の出し方、正解じゃないですよ!?

2021/3/29  

会社には様々な人がいます。特に問題になる人間関係は、相性の悪い上司と部下。 離職や社内のモチベーションにまで影響するこの原因は、ほとんどの場合“お互いの思考特性を理解できていない”ことから始まります。 ...

ウチは変われない!?

会社で起きる問題

【会社の課題・価値転換】「ウチは変われない」では済まされない未来

2021/3/24  

時代の流れで各業態には変化の波が押し寄せています。 ガソリン車や製鉄の需要減少、無視できない環境問題への世界的方向性(SDGs)など、いくら個人や企業が自分の都合を押し通しても結局持続不能に陥ってしま ...

説明不足はいかん

会社で起きる問題

【会社の問題】説明不足の日本人!わびさびで伝わるものは相手の主観

2021/3/13  

会社で始めた取り組みや新しい事業、「もっとちゃんと説明してよ!」と感じている人は経営陣が思っているより多いはず。 元人事部長の僕は思います。 「日本人は説明が不足している!」 日本人の美意識も、職場で ...

マクロとミクロ

会社で起きる問題

【会社の思考特性】マクロとミクロ『抽象』『具象』バランスはどう?

2021/3/8  

あなたの会社は、思考特性が偏っていませんか? 個人としては個性が大事だけど、集団としては丸く収まらないと問題ばかりが起きてしまう。 夢ばかり語る集団になっていないか? 現実ばかり見て変革を恐れていない ...

裸の王様

会社で起きる問題

【裸の王様の原理】社長と社員の関係!ゴマすりで出世する会社とは?

2021/3/6  

会社の問題を考える上で、どこにでもあるのにとっても重い『裸の王様』問題。 自分の恥ずかしい姿が見えていない社長という構造、一体だれが作っていて誰が悪いのか? ありふれた問題の当事者は社長だけではないか ...

無駄な報告?

会社で起きる問題

【社内キャリアアップ】「報告なんてムダ!」と言ってると出世しない

2021/2/27  

「報告なんてムダ!」と言っている人は出世しない! 元人事部長の僕は確信に近く感じている! それは、会社の中での自分のスタンスを理解していないから。 一人で完結するとでも? 報告がただのアピールだと思っ ...

新時代の人事戦略

会社で起きる問題

【新時代の人事】中小企業の人生100年、人口減、個人時代への対応

2021/2/26  

≪元人事部長の人事観≫ 令和に入り、コロナがあり、個人の時代への変革は一気に加速した。 このまま会社側は変わらなくていいのか? すでに生じている歪を解消しない限り、人の問題が解消することはありません。 ...

組織風土、会社の文化

会社で起きる問題

【組織風土づくり】近道を求めたら遠回り!?『共通言語・共通認識』

2021/2/12  

あなたの会社の組織風土はどんなものですか? これはある意味、国と同じ。 会社の文化を作るには、社員が共通の言語を共通の認識で使うことが大切です。 たとえ理念や行動指針を言語化できたとしても、言葉だけで ...

回す車輪

会社で起きる問題

【町の人事屋さん】社長!いま回す車輪とその大きさを決めましょう!

2021/2/10  

つくばの元人事部長【あなたの町の人事やさん】より。 社長!人に仕事をつけると必ずムダやムリが発生します。 それに社員にとって苦いことをやめても、それが社員のためになるとは限りません! 人生100年時代 ...

ダメと言えない上司

会社で起きる問題

【会社で起きる問題】『ダメ!』と言えるリーダーシップは必要です。

2021/2/7  

「NO!」と言える社会人が少ないとよく言われるが、「ダメ!」「やめなさい!」と言える上司がいないのも大問題です。 なぜ、リーダーシップは必要なのか? なぜ、社員全員が良いことを目指していても組織は崩壊 ...

おせっかい

会社で起きる問題

【会社の問題】上司の『自分でやったほうが早い』はまず構造から正す

2021/2/6  

【元人事部長より】 会社でよく起こる問題に、上司の『自分でやったほうが早い』がある。 部下の成長を止め、会社全体の成長を止める。 これ、会社の構造にまず問題があります。 上司も会社に言われるがままでな ...

頑張ります!の意味

会社で起きる問題

【町の人事屋】『頑張ります!』の使い方を間違うと信用を失う!?

2021/1/30  

仕事をしていて『頑張ります!』とか『やらせてください!』と言われるととても気持ちがいいものです。 モチベーションが伝わってきてこっちも頑張ろうと思う。 だけど、こんな『頑張ります!』は逆に信用を失うか ...

Copyright© ヒカリカタ!あなたの町の人事屋さん|元人事部長キャリアコンサルタントによる・働く悩み応援サイト , 2024 All Rights Reserved.