月別アーカイブ:2020年01月
-
企業領域でのキャリアコンサルタントの価値!何ができる?キャリコン
2020/1/16
私たちキャリアコンサルタントは、企業にどんな価値を与えられるのか? 現在、社会での「キャリア」への意識は薄く、 自社の問題と「キャリアコンサルティング」が結びついていない会社がほとんど。 学べば分かる ...
-
2020・21年【同一労働同一賃金】個人・会社は改革にどう備える
2020/1/15
2020年から大企業で、2021年からは中小企業で。 「同一労働同一賃金」がはじまる。 社内の現場では、一体何が起こるのか? 企業は実際何が起きるのかを“人の感情”を考えて予測したい。 では、個人は何 ...
-
企業内【組織キャリア教育】で大切なこと。チームビルディングの基礎
2020/1/14
「キャリア教育」は教育の現場で強化されていく。 しかし、社会にあるキャリア教育不足の問題が認識すらされていない危機感があります。 社内では「自己理解不足」「仕事理解不足」を要因とした問題が起きていても ...
-
転職は“若いうち”がいいのは本当か?キャリア理論と状況から考える
2020/1/13
「転職は若いうちがいい」というのは本当なのか? 答えは人それぞれだが、元人事部長であるキャリアコンサルタントの僕は 「キャリア理論」で考えてみてはどうだろうかと思う。 多くの転職者を見ると分かることが ...
-
『主体性がない社会人』はどうやって教育する?大人の主体性を育てる
2021/6/25
「主体性がない!」 多くの経営者が抱えている悩みです。 主体性がないと、困るのは会社だけではない。 若者は学びの機会を失い、 中年以降は変化の時期を失う。 社会の変化は待ってくれません。 でも、 「主 ...
-
【道徳】『特別の教科』が始まる!新時代のキャリアの基盤をつくれ
2020/1/11
2020年新学習指導要領が変わる。 僕はキャリアコンサルタントとして、元人事部長として、社会でのキャリア教育不足を問題と感じています。 今回の改訂では「キャリア教育」が教科され、とても嬉しいですね! ...
-
あなたのキャリアは興味の方向に向いていた!?情報化社会のアンテナ
2020/1/10
「子供にはなりたいものになってほしい。」と思う親は多い。 僕自身も親としてそう思っています。 だけど、「自分は何になりたかった?」 と思い返すと「仮面ライダー」とか「かめはめ波出したい」 ...
-
「仕事したい」でも働き方に悩んでいたら、まずは【自分の確認】を!
2020/1/9
「仕事がしたい」けど、色々悩むことがあるという人は多い。 職種はどうしよう? 子供の送り迎えどうしよう? 収入はどのぐらいにしよう? 休みはどうしよう? 特に人生の転機には考えることが多い。 でも色々 ...
-
親は子供にどう教える?②【キャリア教育】大人が知るべき“人”の道
2020/2/9
社会ではすでに『キャリア教育不足』による問題が多く起こっている。 前回は変わっていく社会の背景について書きました。 そこで起きる問題とは? 2020年、小学校から変わるキャリア教育。 学校で予想できる ...
-
親は子供にどう教える?①【キャリア教育】親が学べない超重要課題
2020/1/8
僕は元人事部長、現キャリアコンサルタントとして社会での大きな問題だと感じていることがあります。 『キャリア教育不足』 社会ではそのせいで様々な問題が現実に起こっている。 そして政府もこの ...
-
小学生にもできる!キャリア教育【アクティビティ】気づく。考える。
2020/1/6
子供たちの教育が変わる。 情報化・グローバル化・少子高齢化していく社会を背景として、課題が多くあるためです。 分断された学校と社会が、社会人への移行の弊害となっている。 自立的な意思決定のないキャリア ...
-
『アクティブ・ラーニング』2020年!大人も子供も準備しないと?
2020/1/5
2020年の小学校を皮切りに『アクティブ・ラーニング』が導入されます。 一体何が変わるのか? 教師だけに頼ってはいけない? 学校は今までと同じ受け身ではダメ? 変わっていく子供たち。大人はこのままでい ...
-
「コミュニケーション能力がない」のはどっち?中年の勘違いが危ない
2020/1/4
僕たち中年はよく 「今の若者はコミュニケーション能力がない!」なんて言っちゃいますね。 でも、それは真実でしょうか? 「コミュニケーション能力」というものを、一部分しか理解していない可能性大! かえっ ...
-
仕事初め【現場を変える】チャンス!【改善力】はポータブルスキル
2020/1/3
あなたの仕事初めはいつからでしょうか? 年末年始、何日か休んで心も体もリフレッシュ! いつもの仕事の流れを忘れている今が、 現実・現場を変える絶好のチャンス!? 仕事初めのあなたの状態とは? そこで身 ...
-
情報共有を諦めるな!職場によって違う【コミュニケーションの構造】
2020/1/2
職場の【情報共有】は、今や必須の会社スキルと言えます。 いかに早く情報を回すか、いかにその情報を使ってより良い価値を生んでいくか。 しかし、職場によってコミュニケーションの形は全然違う。 「ウチはミー ...