月別アーカイブ:2021年02月

キャリアコンサルタント

自分の興味・特性を知る

【キャリア相談】どんな時?どんなふうに?キャリアコンサル最大化!

2021/2/13  

僕たちキャリアコンサルタントのカウンセリングは、ただのカウンセリングと思って受けるともったいない!? もっと意見が欲しい?もっと聴いて欲しい? 色んなタイミングで目的に合わせて、あなたが受けたいように ...

組織風土、会社の文化

会社で起きる問題

【組織風土づくり】近道を求めたら遠回り!?『共通言語・共通認識』

2021/2/12  

あなたの会社の組織風土はどんなものですか? これはある意味、国と同じ。 会社の文化を作るには、社員が共通の言語を共通の認識で使うことが大切です。 たとえ理念や行動指針を言語化できたとしても、言葉だけで ...

キャリア原点

キャリアとは何か

【キャリアの原点】強烈な原体験も「思えばアレが」も大切なスタート

2021/2/11  

「あなたはどうして今のキャリアを歩んでいるの?」 そう聞かれたら、どこから話し始めますか? キャリアの原点は強烈な原体験の場合も「思い起こせばあれだったのかも」という不確かなものの場合もある。 自分の ...

回す車輪

会社で起きる問題

【町の人事屋さん】社長!いま回す車輪とその大きさを決めましょう!

2021/2/10  

つくばの元人事部長【あなたの町の人事やさん】より。 社長!人に仕事をつけると必ずムダやムリが発生します。 それに社員にとって苦いことをやめても、それが社員のためになるとは限りません! 人生100年時代 ...

情報化社会のメディアリテラシー

キャリアアップしたい

【情報化社会のキャリア】事実はどこに!?振り回されずに流れに乗れ

2021/2/9  

令和になり情報化社会はいよいよ加速。 YouTube、TikTok、Twitter、Instagram、clubhouse。 10年前には想像も出来なかった世界が実現し、個人の力は増していく。 この情 ...

テクノロジーでみんな出来る化

キャリアとは何か

【人生100年時代】のキャリア『みんな出来る化』するテクノロジー

2021/2/8  

『人生100年時代』と言われて、みなさんはピンとくるでしょうか? 自分が80歳、90歳になってもお金を稼いでいるイメージは湧きますか? 想像はつかなくても、テクノロジーはそこを目指して進化する。 どん ...

ダメと言えない上司

会社で起きる問題

【会社で起きる問題】『ダメ!』と言えるリーダーシップは必要です。

2021/2/7  

「NO!」と言える社会人が少ないとよく言われるが、「ダメ!」「やめなさい!」と言える上司がいないのも大問題です。 なぜ、リーダーシップは必要なのか? なぜ、社員全員が良いことを目指していても組織は崩壊 ...

おせっかい

会社で起きる問題

【会社の問題】上司の『自分でやったほうが早い』はまず構造から正す

2021/2/6  

【元人事部長より】 会社でよく起こる問題に、上司の『自分でやったほうが早い』がある。 部下の成長を止め、会社全体の成長を止める。 これ、会社の構造にまず問題があります。 上司も会社に言われるがままでな ...

ダイヤの原石

就職・転職ノウハウ

【令和時代のキャリア形成】あなたは『何を磨くのか』が転職でも大事

2021/2/5  

令和は個人の時代とも言われ、キャリア形成の価値観が大きく変わっていく。 会社を離れてもやっていける力や、転職が当たり前になる社会にも対応できる汎用的スキルが求められています。 個性を求められる時代、あ ...

アートと考え抜く力

こどもたちへ

【キャリア教育】大人も子供も感性を。『アート』と『考え抜く力』

2021/2/4  

2020年から本格始動したキャリア教育ではプログラミングや外国語などの教科が加えられたり、アクティブラーニングが取り入れられ教え方までを変えようとしている。 さらに本質的に未来を考えるなら、アーティス ...

コミュ障?

自分の興味・特性を知る

【キャリアの自己理解】『コミュ障』を使いすぎるのは平均値狙い!?

2021/2/3  

キャリアコンサルタントとして相談に乗っている時に、全然コミュ障ではない人が「私はコミュ障なんです」と言うことが多い。 これ、すごくもったいないですよね。 大切な個性を手離してしまっている気がします。 ...

キャリア教育に必要なもの

こどもたちへ

【子供たちに必要なキャリア教育】プログラミングでも英語でもない?

2021/2/2  

2020年小学校からキャリア教育の新学習指導要領が本格的にスタート。 2021年には中学校、2022年には高校と、新しい世代は確実に育成されていく。 でも、親や先生はどのように子供たちに向き合えるだろ ...

キャリアアップ丁寧に仕事する週間

キャリアアップしたい

【キャリアアップ】丁寧に過ごし仕事する。ひとつと向き合う期間を

2021/2/1  

キャリアアップしたいと思うと、どうしてもまずスピード重視になる。 タスクをガンガンこなして仕事が進んでいくと気持ちいいですね。 でも時には“丁寧さ”も必要です。 「今週は丁寧に仕事する週間!」など決め ...

Copyright© ヒカリカタ!あなたの町の人事屋さん|元人事部長キャリアコンサルタントによる・働く悩み応援サイト , 2024 All Rights Reserved.