褒める

自分の興味・特性を知る

褒める・褒められたいのに【思考タイプ】によって「けなし」にも!?

「あれ?褒めたはずなのに、なぜか怒らせちゃった」

とは、とってもよくある話。

特に上司が褒めても一向にモチベーションが上がらない時は、部下のせいにされてしまいがち。

だけどその褒めポイント、本当に合ってますか?

自分の価値観だけで褒めてしまうと、逆効果の場合があるのも当然です。

相手は何を褒められたいと思っていますか?

褒められたいポイントは全然違う!

「褒めてやったのに、あいつは全然やる気が出ない」

そんな風に思っている上司がいたら要注意。

部下の褒めてほしいポイントはそこじゃないのかも!?

 

人には4つの思考タイプとそれぞれの組み合わせで、様々な考え方がある。

これを知らないと「自分の価値観が当たり前」と思ってしまうものです。

自分の価値観だけで褒めても、たくさんあるタイプには対応できません!

最低限、4種類の褒めポイントがあることを知っておきましょう。

 

「承認欲求を満たす」

なんてかっこいいこと言っても、タイプを知らないのでは失敗する可能性大。

何を承認してほしいのかを知っておきましょう。

 

各思考タイプの詳細はこちらの記事で!

思考特性
「その会社は自分に合ってるの?」4つの思考特性から選ぶ

続きを見る

 

【論理タイプ】に「頭の回転早っ!」

【論理タイプ】の特徴(簡略)

物事を明確にしたい

論理的な問題解決

根拠を求める

データや数字を重要視する

理性的

 

論理タイプの特徴を考えてみましょう。

例えば何かの提案に対して褒める時・・・

「それイイ思い付きだね!」と言ったらどうでしょう?

「思い付きだと?

明確な根拠に基づいて導き出した答えなんだ。

結果だけしか見れないのか、こいつは!」

と、思われてしまうんです。

 

褒めてほしいのは、たくさんの情報を分析して結論を出したところ。

よく考えたというところなんですね。

言ってほしい言葉

「頭の回転速いよね」

「何でも知ってるよね」

「よく考えて仕事してますね」

 

賢い人・できる人と思われると嬉しいんです。

ポイント

相手の能力・才能を認める。

「○○さんって数字に強いですよね。」

と、ポイント・ポイントで伝えましょう。

 

【堅実タイプ】に「頑張ってるね。」

【堅実タイプ】の特徴(簡略)

現実的な思考

ガイドラインを好む

新しいアイデアには慎重

予測できることを好む

 

例えば一つの仕事を終えた後に・・・

「効率いいね!要領がいいんだなあ!」と褒めたら?

「要領?そこ?

あんなに頑張ったプロセスがあるのに・・・

細かいことなんて全然見てくれてない!」

と思われても仕方ない。

 

褒めてほしいのは、着実にひとつずつしっかりやったんだというところ。

他の人が嫌がるような、努力をしたんだというところです。

言ってほしい言葉

「丁寧にしてくれてありがとう」

「頑張ってるね」

きっちりしてるね、真面目だねはあまり好まれない。

 

きっちりした人・真面目な人と思われると嬉しい。

ただ、そういう人格ではなくてそういう行動を褒めるのがポイント。

ポイント

相手の几帳面さをそれとなく認める。

「○○さんがきっちりやってくれるので助かります。」

と、一度だけ言いましょう。(何度も言わない)

 

【人間関係タイプ】に「一緒にいると楽しい」

【人間関係タイプ】の特徴(簡略)

他の人から学ぶ

感情的

同情的

社会への関心が強い

人に対する直観力がある

 

例えば、チームをまとめてよい成果が生まれた時・・・

「さすが!あなたのチーム育成理論は完璧ですね!」なんて言っちゃったら!

「理論だって?

そんな、人を物のように扱ったりなんて絶対しない!

ただみんなとの繋がりを大事にして向き合ってきたんだ!」

まったく真逆のことを褒められたことになってしまう。

これでは、けなしているのと一緒ですね。

 

褒めてほしいのは人と人の繋がりであって、理論や人を使う能力ではない。

そして上司から褒められるより、「部下が感謝しているよ」と言った方がいい。

人間性や人としての温かさの部分です。

言ってほしい言葉

「いい人だよね」

「○○さんと一緒にいると楽しい」

「それよく分かるわ~」

 

いい人・優しい人と思われると嬉しい。

ポイント

相手の気遣いをいつも認める。

「いつもありがとう、○○さんよく気づいてくれるよね。」

と、何度も言いましょう。

 

【直観タイプ】に「変わってますね!」

【直観タイプ】の特徴(簡略)

想像力豊か

アイディアに対して直観的

ビジョンがある

変わっていることを好む

色々と試して学ぶ

 

例えば何かプロジェクトを遂行したあと・・・

「真面目にコツコツやっててよかったね」と言われたら?

「え?そう?そうかもなぁ~。

でも、ここまで来たのは大事なとこでバーンとやれたからでしょ!

コツコツなんてもうやりたくないし・・・。」

褒められても嬉しくはないですね。

 

褒めてほしいのは、むしろ不真面目な方。いかに道を外れたかです。

発想力や独自性の部分です。

言ってほしい言葉

「すげー!最高ですね」

「変わってますね(ユニーク)」

 

すごい人・ユニークな人と思われると嬉しい。

ポイント

すごい・最高・ユニークですねー

「そのアイデアすごいですね、おもしろそうですねー!」

と、大げさに言いましょう。

 

自分の「当たり前」に当てはめない

いかがでしょうか?

「確かに、これ言われたら嬉しいな!」と思う方もいるでしょう。

逆に

「こんなふうに言われて、嬉しい人なんて本当にいるの!?」

とも思うかもしれません。

「当たり前」はひとつじゃない。

人はみんな違うという前提が必要です。

 

自分の「当たり前」の範囲内で人を褒めても、成功確率は4分の1だと思った方がいいかもしれませんね。

実際はもっと複雑なその人の人間性があります。

 

褒める目的が相手をやる気にさせたり喜ばせることであれば、

その人に合わせた褒め方を選択するようにしましょう。

きっと、気づかなかったその人の能力や良さにも気づくと思いますよ。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフ切り抜き3

宮内 利亮

《『ココナラ』のキャリア相談実績No.1》 はたらく悩みを解決! 【国家資格キャリアコンサルタント×元人事部長×特性分析アソシエイト】 宮内 利亮を詳しく知る⇒下の「キャリアコンサルタント宮内利亮について」からどうぞ

-自分の興味・特性を知る

Copyright© ヒカリカタ!あなたの町の人事屋さん|元人事部長キャリアコンサルタントによる・働く悩み応援サイト , 2024 All Rights Reserved.