大人になったらかっこいい

こどもたちへ

【4年生~】大人になったら実はモテる!仕事もできるようになる習慣

今回は「どんな大人がモテるのか?」です。

男子も女子も、モテたいよね!

実は、大人になると“かっこよさ”が変わります!

 

子供の感覚のまま大人になって“カッコつける”と、めちゃくちゃ恥ずかしい思いをします!

そんなことがないように、ちょっと大人の世界を知っておこう。

スポンサーリンク

 

ハンカチを使うこと

ハンカチ

学校にハンカチはちゃんと使ってる?

ハンカチ使うのってダサいって思う?

ハンカチは、大人の“身だしなみ”の代表です。

ちゃんと使ってる人は、めちゃめちゃカッコいい

 

君はきれい好き?

ハンカチを使う人は、“きれい好き”に見えます。

これがすごく大事!

 

ポイント

“きれい好き”になると、モテます!

よく清潔感ともいいますね。

 

トイレに行った後に洗剤もつけず水でジャーっと流して、ハンカチもってないからズボンでゴシゴシ

このまま大人になっちゃダメ!

そんな人は、きっと髪の毛もボサボサ、フケだらけ、足も臭かったりするかもね。

つまり、きれい好きじゃない人っていうのは“自分の汚いところに気がつかない人”です

 

汚れていることにどのぐらい気づく?

汚れていることに気づくことが大事です。

身の周りで考えてみよう。どこがどのぐらい汚いと思う?

 

手は洗ってる?洗ってなかったらどのぐらい汚い?

歯は磨いてる?足はどうやって洗ってる?

トイレは掃除してる?

服は臭くない?どうして臭くなると思う?

 

考えだしたらきりがないくらい、色んなことに気づくはず。

この、気づくということが大事なんです

 

ポイント

モテる人色んなことに気づく人

それを大人は、“清潔感”で判断するんですね。

 

だらしないのはモテない!

そうすると、「だらしないなあ~」と思われると男も女もモテません。

 

「大人でもだらしないのにモテる人いるじゃん!」と思ったら、それは勘違いです。

おしゃれで外見を“わざと”だらしないように見せても、仕事の面では“ものすごく気づく”人がいます。

これはカッコいい。わざとやってるから。

本当にだらしない人は、素でだらしないからカッコ悪い

 

もう一度言おう。

だらしないのはモテません!

ハンカチの他には何がある?

 

注意ポイント

子供のうちは、だらしないのがカッコいい時期があります。

それはそれでいいの!カッコつけちゃって。

一回やっておかないと、「それが大人にとってはカッコ悪いんだ」っていうのが分かりません。

 

くつをそろえること

くつをそろえる

次は、くつをそろえることです。

メンドくさいでしょ?

でも、カッコいい大人になるから頑張ろう

 

メンドくさいが当たり前

メンドくさいことをたくさんやってるのが大人です。

だけど、大人はいつも「めんどくせ~な~」と思ってやっているかといったらそうでもない。

 

何度もやっていると、だんだんメンドくさくなくなってきます

慣れてくるんだよね。

だから親は、洗い物とか洗濯を毎日できる

そりゃ少しはメンドーだけど、やらなきゃしょうがないからね。

 

スポーツ選手は、いつも練習してるから上手になる

練習ってメンドくさいでしょ?

でもそれで本当にやらなかったら、いつまでたっても上手にならない

 

ポイント

練習をして強くなるのが分かると、練習が好きになります!

もうメンドーなんかじゃない

筋トレもダイエットも仕事も、全部同じです。

 

メンドくさいことを当たり前に出来る人が、すごい人です。

メンドくさいことを楽しんでできる人は、カッコよくなる!

だからまず最初に、くつを脱いだらそろえる!ってことをやってみよう。

自分の始末(しまつ)は自分でつける!それがカッコいい大人です。

 

友達の家に行ってもそろえる

自分のことを自分で終わらせることができると、大人になります。

他の人にやってもらっているうちは子供です。

 

自分のだけじゃなく、友達や家族のくつも並べてみよう。

ササっと当たり前のようにくつを並べる姿想像しただけで感心します。

 

他の人のことも手伝ってあげられる人は、みんなから信頼されます。

ちょっと難しいんだけど、全部やってあげればいいかというとそうでもない

なんでもやってあげると、やってもらった人“それでいいんだ”思って大人になれません

小4以上になったら、洗濯や家の片づけぐらいはできたほうがいいぞ!

 

大切なのは、自分が正しいと思っていることを外でもできることです。

ポイント

「自分はくつをならべたほうがいいと思う」

だったら、他の家に行ったときにも自分のルールを曲げないでやってみよう

ほら~!めちゃくちゃカッコいい大人

 

人のせいにしないこと

人のせいにしない

これができる人は、子供でもすごくカッコいい

でも、いきなりすぐにはできることじゃないかもね!

 

なんでも自分でできること

まずは、なんでも自分でできるようになることからです。

  • 洗い物
  • 洗濯
  • 机の上の整理整頓
  • 明日の学校の準備
  • アイロンがけ
  • 生き物の世話

 

こんなことね、誰もやりたくないの。

大人なんだからやって当たり前じゃん!って思うよね。

その通り!当たり前。

 

じゃあ、洗濯していなかったら親のせいにする?

明日の学校の準備を親がしてくれていなかったら、親のせいにする?

これ、すごくカッコ悪い

親になんでもやってもらっている子供です。

 

ポイント

人のせい」ってことは、自分にはそれができないし、やるつもりもないってこと。

何でも自分でできるようになると、人のせいにしなくてすむよ。

 

あやまることができること

「ごめんなさい」と言えること。反省するということです。

反省できるということはいいことです。

自分のせいだと思うと、「自分には何ができるかな?」と考えるようになる。

 

人は、反省を繰り返して強くなっていきます。成長していきます。

つまり反省しないと、成長が止まっちゃう

 

だからいつまでも親とか友達のせいにする人は、何もできない大人になります。

これはダメ。すごくカッコ悪い

 

注意ポイント

で、なるべく何もしないでカッコつけたがるから、口だけうまくなります。

そんなやつと友達になりたい?

僕はなりたくないよ。

 

それからこれも大事なこと。

反省というのは、「自分が悪いんだ」ではありません

それだけでは反省じゃない

  • 「自分はどうすればよかったかな?」
  • 「次はどうすればいいかな?」
  • 「自分は何をすればいいかな?」

「自分が悪い」とか言っても、何もしないんでは意味がないからね。

 

ポイント

「自分には何ができる?」って考える人は、何でもできる大人になります。

人のせいにしないでいつも「自分が何をするべきか」に集中している人は、みんなが憧れる人になれます。

 

何になりたいか言えること、書けること

自信を持って言いなさい

今きっと、夢があるでしょう。

それは、自分が望む限り言い続けなさい

 

「バカにされたからもう言いたくない。」

「出来なかったら恥ずかしいから言いたくない。」

 

分かる!すごく分かる!

だけど大丈夫

大人になったら、叶わなくても夢を追い続ける人がカッコいいから!

 

夢をあきらめた人は、他の人にも同じように“あきらめさせようと”します。

それが、「バカにする」です。

大人がやってると、ものすごくカッコ悪いです。

 

こんな人たちの思い通りになっちゃいけない。

そしたら、そんなの無視しろ!」なんて言うと思った?

違う。なんでバカにされたのか考えなさい

 

ポイント

無視したら、成長できない。まだ足りないものがあるはず

言ってるだけの人口だけの人)がいると、そりゃあバカにするよ。「早くあきらめさない」って。

何になりたいか言って、バカにされて、そのぶん頑張ったら、誰もバカにできないところまで行けるよ。

 

夢が叶うか叶わないかじゃない。

やるかやらないかで、大人のカッコよさは変わってくる。

 

カッコ悪いがカッコいい

意味わかるかな?

「できない」ってことは、子供から見るとカッコ悪い

「努力する」ってことも、子供から見るとカッコ悪い

なんでもスマートにこなせる人がカッコいい

だけどね、これが一番の間違い

 

ポイント

必死になって頑張る姿が、カッコいいんじゃん!

だいたいの大人には分かります。

だから“努力”している人を見ると、涙を流して感動します。

これが、人の心を動かす人です。

 

で、最後に言いきります。

断言します。

「できない」のは、「やってないから」です。

努力は必ずどこかで報われるようにできています。

 

負けても負けても挑み続けるような、そんなカッコいい大人になろうね!

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフ切り抜き3

宮内 利亮

《『ココナラ』のキャリア相談実績No.1》 はたらく悩みを解決! 【国家資格キャリアコンサルタント×元人事部長×特性分析アソシエイト】 宮内 利亮を詳しく知る⇒下の「キャリアコンサルタント宮内利亮について」からどうぞ

-こどもたちへ

Copyright© ヒカリカタ!あなたの町の人事屋さん|元人事部長キャリアコンサルタントによる・働く悩み応援サイト , 2024 All Rights Reserved.