人事ったー

“みや”のちょい寄ッテ!

人事ったーで検索される悲しきこのサイト。だったら代わりに人事を語る!

※ツイッターの人事ったーとは何の関係もございません。

はじめまして!

元、中小企業人事部長をやっていた『みや』です。

ちなみにこのサイトは、仕事・就職・転職などについての情報ブログ

人事としての僕の“けっこうな体験”をもとに書く、口だけの発信大嫌いサイトです。

 

このサイト、なんでか「人事ったー」で検索されると表示されてたんですよね。

僕の文字の使い方が悪いみたいです。

った」という言葉を乱発していたみたいです!

気にせず使いますけどね。(笑)

ちょうどいい(?)ので、人事について語りたくなりました

僕は人事のトップで10年以上走り続けてきました。

従業員数400人に満たない小さな会社ですが、人事という仕事嫌いになったり好きになったり。

そんな思いを語るページがあってもいいんじゃないかと!

 

では、少しだけお付き合いいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

 

人事になりたいわけじゃなかったー

ほら!「った」使っちゃってるじゃないですか!

ついでに「ー」入れちゃいましたよ。

 

性格合ってないと思うんですけど

人事ってどんなイメージがありますか?

たぶん、世間の人事イメージと実際人事に必要な適性って違うんじゃないかな~と思います

僕の性格

  • 適当・ざっくり・大雑把
  • そんなに人が好きってわけじゃない
  • すぐサボる・楽しいことが好き

 

どうです?

一般的な人事のイメージと逆じゃないですか!(笑)

こんなんでよく人事やってこれたな

と思うかもしれませんが、こんなんだから10年以上もやってきたんだと思いますよ。

 

人の問題っていうのは、本当に奥が深いんです。

正解もないんです。

人事に必要だと思うのは、多少の楽観性です

そして公正・公平さ。

時には空気読まずに、ガツンと前向きに方向転換するんですよ。

一人に感情移入しすぎる前に、公平であらねばならんのですよ。

 

だから、人に好かれたい人は人事向いてません

多少の誤解で人に嫌われても、本当に組織や人のためになることを選ぶ勇気が必要です。

(自分の分野をカッコよく言いたい病にかかってます『なめんな病』)

ポイント

僕が知ってる優秀な人事に、イエスマンはいません。

上司盾突ける仲間にも部下にもちゃんとNOとBADを言えることが人事の活躍要件かな。

 

なんだかんだ合ってた『人事は止まらない』

性格的には「人事合ってないんじゃないかな~」と思いながら、せっかくのご指名だったので頑張ってました。

ただ、ここだけは合ってたと思うんですよ!

  • 常に仕事が変わっていく。
  • 会社の課題に合わせて毎月毎年やることが変わる。
  • 同じことの繰り返しはない。

人事って仕事は止まらない。繰り返さない。流れ続けるもの。

 

長年やってきて振り返ったときに、本当に長期の視点でやってきたな~と思いました。

会社の根本にある課題向かいたい方向絶対にブラしちゃいけない

そうすると、数限りなくやりたいことが出てくる

僕はこれが人事の仕事の楽しさだと思いますね。

キリがないんですけど、ずっと終わらないRPGみたいな感じ。

でも会社はレベルダウンもあるから大変なんですけどね!

 

苦手な人もいるかもしれないけど、僕はこの変わり続ける仕事が好きでした

システムにも営業にも口と手を出したり。

人事の範囲は、会社の全部です!

スポンサーリンク

 

人事が嫌いになったときもあったー

人事やっててつらいこと

つらいことはいっぱいありますよ~。

これも耐えられない人はやっぱり人事できないです。

  • 自分が採用した人が会社の文句言って辞める
  • 公平であらなければいけないが故に、一人の機嫌取りができない
  • 会社の問題を部下に指摘される
  • 常に社員に見られている・気が抜けない
  • 現場から会社への不平不満を一手に引き受ける
  • 部長にもなるとかなり孤独

自分が採用した人が辞める

か・な・り・責任感じます。

社会人ですから、自分の責任だとは言ってますけどね。

やっぱり自分を介して入った会社が満足いかなかったわけですから、いつもいつも「これでよかったんだろうか・・・」と思います。

公平であれ!機嫌取りNG

たまには“あっちではこう言ってこっちではこう言って”したいですよ。

でもこのおかげで本当に成長しました。

ケンカがあったら、両方から事実だけを抜き取るスキルです。

片方の意見に巻かれて「それはやなやつだな!」とかなったら人事失格。

これができるようになると、人を嫌いになることがなくなるんです!

会社の問題を部下に指摘される

何が辛いって、自分の方がよっぽど問題だと思っているし行動もしているからなんですよね。

人事ですから。

でも部下は「今、ここ」が辛い。だからすぐに結果を求めます

だけどすぐに正せる根本原因なんてない

そして「ダメだよな~」「社長クソ~」とか、言えない

黙って耐えて、着実に行動するのみ。

常に社員に見られている

聖人でないといけませんよね。やっぱそうですか?

はあ・・・

「やってらんねえよ~」とか言いたいですよ!あ、言ってたか・・・

特に人事のトップで10年やってましたから、みんなが目指すべき社会人像でありたいわけです。

「あの人が言うなら」「あの人がやってるなら」と思われる。

こりゃあ気が抜けないですね。

で、なめられたら人事トップは終わりです。金を生んでる人に何も言えなくなります。

現場からの不満

「社長に言ってよ~」

社長も人間だし、人事なんてみんなと大して給料変わらない普通の人間

でも人事が聞かないと、他に誰も聞いてくれる人なんていないじゃないですか。

これは時に辛い。時にやりがい。

頼られてると思ってガンガン会社を変える行動をすると、本当に部下から信頼されるんですよね

逆に不満だけ聞いて何も行動できない人事は信用失います

これが、人事としての力です。

部長は孤独

ここまで来ると、従業員数300人もいるとなかなか大変です。

全員と接点持とうとすると一日10人でも足りない。コミュニケーション量が不足します。

だから背中で見せなきゃいけない結果ですね。

それに“言えないこと”も増えます。社長の代弁者ですから。下手なこと言えない。

愚痴言ってないとダメな人や、逆に愚痴言われて気にしちゃう人にはできないですよ~。

 

社長と脳みそ共有して葛藤してる感じ

意味わかんないですよね・・・。

社長と同じ方向向いて、同じ目的のために人事領域の責任を持つわけですけど。

「へいへい」言ってればいいわけじゃないんですよね!

共通の目的のためなら、社長と意見がぶつかった時に戦わないといけない。

頭の中で言えば葛藤です。

これを複数の脳みそでやるから組織は強くなる

 

だけどね、相手社長

みんなビビる仲間いない

「でも言うしかないじゃん!」って時があるんですよね・・・。

これはほんと、キツイ

だって、評価されないですから。

強いて言えば、行動が伝われば部下に信頼される程度です。

でもほとんどは社長と戦ってるところなんて見せませんから、何の得にもなりません

自分で自分の行動に誇りを持って納得するのみです。

 

だからたぶん、好きじゃないとできないですよね。

人事やってる人って、どこかで正義感あって情に厚くて心の奥に静かに燃えるものを持っている

そういう人を見ると、「あ、人事じゃん」って思います。

ポイント

イエスマン人事はいい仕事できないはず!

組織の中で葛藤を生んでこそ、よりよい選択肢を選べるようになる。

それが人事の存在価値かなぁ。

 

責任感で潰れる人にはできません

責任はほんとに大きいんですよ。

人の人生を左右する仕事ですからね。

  • 人を採用する。
  • 評価する基準を決める。
  • 会社での指針を示す。
  • 適性や相性を導き出す。

 

これ、自分がやられる方だったらですよね?

相当しっかりしてて信頼できる人にしかやってほしくない。

人事やってるとこういうのを背負わなきゃいけない。

と言っても全部責任負う義務もないんですけどね。

どうしても気にしちゃいます。

 

責任を感じないわけにはいかないのは確かです。

人の人生を左右することを好き勝手何も考えずできないですから。

で、責任って言うのはちゃんと行動に移すことだと思います。

ポイント

過去に起きてしまったことをいくら悔やんでも始まらない

いつまでもくよくよしていると、怖くて何もできなくなるんです。

その反省を次のために活かして行動に移す

その時最善を選べなかったとしても、そうやって行動してくれる人事は信用されますね。

スポンサーリンク

 

やっぱ人事が好きだったー

人事とは

さて、人事とはなんでしょうか。

WA・KA・RA・NU!

わかんないですね~!

 

こんなに幅が広くて、色んな事に首を突っ込む仕事ですよ。

自分でも、「一体なにやってんだ!?」って思う時があったもんです。

でも、やってて全然嫌じゃない

むしろ心地いい

人事ってなんだろな~と自分なりに考えてみると、結構大きく言っちゃうんですが。

 

僕が思うのはこうです。

会社を変えることです。

人事の力は、人が一番能力を発揮できるような環境を整えることです。

人の悩みを聞くことじゃないんですよ。

ポイント

悩みなんかいくら聞いたところで、それだけで終わったらただの相談員です。

人事の仕事はそれを解決すること。

会社全体に問題が及ぶなら会社全体を変えることが人事の仕事です!

 

DA・KA・RA!

やりがいがあるんですよね~。

結局人が喜んだり力を発揮できるようになれば、それが人事の成果です。

 

答えのない、終わりのない

ヒトコト

人ってほんとに、同じ人が一人もいないじゃないですか。

だから一人ひとりが奥に抱えているストーリーといったらそれはもう、個性しかないんですよね。

人事に答えはない。

人事に終わりもない。

あるべき人事の姿なんて分からない。

 

僕のお気に入りのポイントです。

人事は自由なんだ!

 

それぞれの人事があっていいと思う。

みんなが正解だし、それにみんなが従う必要もない。

 

ただ共通しているのは、人の事を良くしたいという気持ちです。

もしかしたら、全然違うポジションの人が人事の役割を担っている会社もあるんじゃないですか?

 

ポイント

人事の仕事は、変化し続ける終わりのない旅である。

カッコよく言って終わっておきましょう!

僕はそう思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフ切り抜き3

宮内 利亮

《『ココナラ』のキャリア相談実績No.1》 はたらく悩みを解決! 【国家資格キャリアコンサルタント×元人事部長×特性分析アソシエイト】 宮内 利亮を詳しく知る⇒下の「キャリアコンサルタント宮内利亮について」からどうぞ

-“みや”のちょい寄ッテ!

Copyright© ヒカリカタ!あなたの町の人事屋さん|元人事部長キャリアコンサルタントによる・働く悩み応援サイト , 2024 All Rights Reserved.