今回は、「ウズキャリ」の特集です。
「ウズキャリ」は
10代~20代
第二新卒・既卒・就職浪人・大学中退・フリーター・ニート
などの転職を考える方を対象とした就職エージェント
完全無料(お金を)
まずはこちらを開いて、ササーっと見たら戻ってきてください。
ちゃんと戻ってきてくれましたか??
なんとなく、「内定率が高いんだ」「ブラック排除してるんだ」「サポート充実なんだ」という感じで見えると思います。
しかし、このページだけではちょっと分かりづらいんです。なので、この記事で補足説明と元人事部長の目線を付け加えたいと思います。
ポイント
・キャリアカウンセラーの質について~人事部長の目線
・地方へのサポートについて
・あまり触れられていない研修について
・ブラック排除について~人事部長の目線
ちなみに、以下の記事でも取り上げています。
エージェントはリクルーターだと思いなさい
まず、ウズキャリの特徴、強みとして挙げられているこの点について人事部長の目線でお話します。
キャリアカウンセラーの9割が元既卒・第二新卒
これは相当若い。『人事』というよりも『リクルーター』です。
リクルーターとは
企業の若手を中心とした採用担当のこと。
採用活動をするときに、企業は人員を若手で揃えます。
ジェネレーションギャップがあると共感しづらいから、同じぐらいの年代の人で採用活動をする。
つまり
ココが強み
圧倒的に共感を得られやすいエージェントである。
しかし、これは逆に言うと経験の少ないエージェントということです。
そのため、口コミでは「エージェントの質が低い」というものが多い。(あまり信用しても仕方ないですが)
ポイント
エージェントは自分と同じ新卒である。
下手に大人な対応を期待しないで、対等な目線で話をするとよい。
繰り返しますが、強みは共感です。お友達感覚で気軽に話をしていいと思いますよ。
あなたと同じ、若い会社である
こちらのHPを見てみてください。
参考
なんと、すべて同じ会社です。
ここまでにすでに3つのページを開きましたが、どれも色が違いすぎて混乱しそうですね。
僕のようなオジサンには上のページのようなノリはきついんですが、若い皆さんにとっては逆に安心するのかもしれませんね。
これがジェネレーションギャップか!(笑)
ポイント
人材が若いので多方面に精力的に動いている。
他社にはない網の目状のサービスが特徴。
新進気鋭の企業だけに、独自の柔軟性があります。それが次の章です。
ウズキャリ公式HP
地方も別会社を紹介してくれる
ウズキャリが紹介する企業はまだ関東に集中しています。
そこでウズキャリでは地方の就職支援会社とも連携しています。
本当は東京で就職してほしい
就職が決まると、採用した企業から紹介会社に報酬が支払われます。
だから人材の皆さんは無料でこんなにいいサービスが受けられるんですね。
ポイント
紹介した会社に報酬が行く。
ということは、本当はウズキャリ経由の関東で就職して欲しいのが本音のはずですよね。
紹介料は自社の売り上げにしたいですから、当たり前です。
まず利用する方はここを意識しておくべきです。
人材の方は効率がいいし紹介状を書いてもらっているようなものなので、とてもありがたいですよね。
このページに地方事業への思いが書いてありますよ。
参考
地方で働きたい意思を明確に
ポイント
地方で就職したいことをしっかり伝えましょう。
でないと首都圏中心の紹介になる。
下手に「関東にも行けないことはないんですが・・・」と言ってしまうと、当然ウズキャリ自身で紹介できる首都圏中心の企業に紹介が偏ります。
働く場所はしっかり意思表示できるようにしておきましょう。
【2019年更新】大阪に次いで横浜に展開!
2019年10月15日より、新事業所がオープンしました!
神奈川県の方は、ぜひ利用してください!
- 20代すべての
- 神奈川県在住の方
- 神奈川県に就職希望の方
『UZUZ横浜オフィス』
神奈川県横浜市西区幸2-21-5ヤナガワビル8-3
JR横浜駅(西口)より徒歩6分
ウズキャリ公式HP
東京・大阪に近い人は
東京新宿では、集団型研修の「ウズカレ」が。
東京・大阪では個別対応の「オーダーメイドサポート」があります。
ウズウズカレッジ
東京の新宿のみ、このサービスが受けられます。
こちらのHPで内容が見れます。
→集団研修型研修サポート「ウズカレ」(新宿)
ポイント
研修にはさらにコースがあり、
・インフラエンジニアコース
・プログラマーコース
・CADエンジニアコース
があります。
ずるい!と思ってしまいますね。(笑)
先ほどの地方事業のページでは、地方にも広げていきたいとありました。
今後に期待しましょう!
オーダーメイドサポート
→オーダーメイド型就活サポート(個別)(新宿、大阪)
ポイント
・平均20時間に及ぶカウンセリング
・入社してからの手厚いフォローにより94.7%の定着率
・カウンセラーも既卒、第二新卒
先ほども書いたように、リクルーターに相談するようなつもりでいいと思います。
場所が限定されているからこそ、ここまでの手厚いサービスが可能なんですね。
電話・Skype
で、地方の場合はこちらです。
他の紹介会社だと“必ず面談に来てください”というところが多い中、ウズキャリは電話やSkypeでも支援が受けられます。
ニートにも地方就職にももってこいですね。僕もニート時代使いたかった。
電話・Skype
・カウンセリング
・選考スケジューリング
・面接対策
などが受けられる。
この点が、既卒・第二新卒・ニートの方にまず初めにウズキャリを紹介している理由です。
ウズキャリ公式HP
ブラックの見極めは自分の目で
これを強みとしてはいますが、人事部長目線で言わせてもらいます。
ウズキャリに頼らない
決して、ウズキャリがしっかりやっていないというわけではありません。
ポイント
ブラックを判別するにも限界がある。
実態は入社しないと分からない。
決定には自分が責任を持つのが社会人です。
人事部長目線で言えば、ブラックに判別させないようにするのがブラックのすごいところです。
もっと言えば、ブラックだと自覚していないのが究極のブラックです。
それに、どこまでをブラックと判断するのかは人それぞれです。
参考
ウズキャリは、離職率・労働時間・社会保険の有無・雇用形態などを厳しくチェックして企業を厳選しています。
さらに全ての企業に訪問して基準を満たしているかを確認している。
入社した人の定着率は93%以上。
このように、実績もあるしチェックもしっかりしています。
それでも、最後の責任は自分にありますよ。
お金を払ってくれるのは企業
紹介先の企業は、ウズキャリにとってはお客様である。
ウズキャリとしてはお客様を増やしたい。
だけどブラックだと諦めるしかない。
つらい所ですよね。
ポイント
口コミなどで「ブラックは紹介しないと言われたのにブラックを紹介された!」というのは少し違う。
当然、ウズキャリはブラックを紹介しているつもりはありません。
最大限の努力をしてくれているので、あとは自分で見極める目をしっかり持ちましょう。
こちらではブラックの見極め方を書いています。
ウズキャリ公式HP
なぜ、おすすめするか
正直、何社も使った方がいい
紹介会社が競争になる手前、あまり大きくは言えませんが。
僕は10社ぐらい登録していますよ。
ポイント
ウズキャリはさすがに若い会社。複数登録にも寛容です。
いくつか登録して自分にあった就職先を探してほしいと言っています。
さすがに10社は“いくつか”ではないんでしょうか・・・?
はっきり言えるのは、若い人たちの「正直こうだよね!」ということを分かっている会社ということです。
転職を迷っている段階でも歓迎
これも、「正直こうだよね」です。
「転職の意思がないと登録しちゃいけないのでは・・・?」
確かに、そういう本気の転職モードでお互いやりましょう!というサービスもあります。
ただしそれは第二新卒やニート向けではありません。
ポイント
同じ年代のカウンセラーだから、初めての転職や就職に対する悩みを理解してくれる。
無理に転職を促すようなことはできない。
場合によっては、「今は転職しない方がいいんじゃない?」と言われることもあるかもしれません。
僕が知る中で、一番気楽に登録できる就職支援サービスです。
はじめに使うならお得
という感じです。
注意ポイント
メリットとして書いてあることも、時にあなたにとってデメリットになり得ることを理解しましょう。
・カウンセラーは自分と同じ年代である。
・地方では集団型研修は受けられない。
・ブラックを排除しているからといって安心しきてはいけない。
- その代わり、多くのメリットがあるので最初に登録するところとしては最適ではないでしょうか。
- カウンセラーは自分を理解してくれる年代。
- 網の目状のフレキシブルなサービス内容。
- 地方の就職支援会社に紹介してくれる。
- 東京・大阪であればよりメリットのある研修がある。
- 電話やSkypeでもサポート可能。
- 厳しい基準でブラック排除。
- 複数登録や転職意思の強弱にも寛容。
と、いうことで今回は特に需要の高い「ウズキャリ」の紹介でした。
登録はこちらからどうぞ。